たかおか いっぴん SELECTION
高岡特有の優れた商品を認定する 「たかおか いっぴん SELECT … Read More
日本橋富山館 高岡漆器 展示会
2023年4月16日まで、日本橋富山館にて 催事 高岡漆器 桜のし … Read More
伊藤園 茶器が選べる キャンペーン
(^^)/ 茶器が選べるおいしいお茶時間キャンペーン実施中! ⇓ 詳 … Read More
伊藤園 キャンペーン
https://www.itoen.jp/teatime2022/
入善乙女キクザクラ 飾り皿
入善乙女キクザクラをモチーフに飾り皿を製作しました。 国指定天然記念 … Read More
青山スクエア (イベント案内)
10/28(金)~11/3(木) 高岡の伝統工芸品展 ものづ … Read More
手仕事
新しいデザイン画の型作り
手仕事
ガラスと螺鈿
お知らせ 2022年8月4日(木)~
2022年8月4日(木)~7日(日)の4日間、 第49回伝統の美 … Read More
壁面パネル製作風景
藤 パネル 六本木 蓮 (レン) 2022年5月9日オープン
六本木 蓮 壁面パネル②
壁面パネルの製作をさせていただきました。 こちらは、蓮の花 六本木 … Read More
六本木 蓮 (レン) 壁面パネル①
壁面パネルの製作をさせていただきました。 こちらは、藤の花 (手前は … Read More
螺鈿体験休止のお知らせ
いつもご覧になって頂きありがとうございます。 この度新型コロナウイル … Read More
再放送予定のお知らせ
【Eテレセレクション】 8月1日 (日)後11:00~11:29 < … Read More
お知らせ 富山県伝統工芸士展
第24回 富山県伝統工芸士展 日時 令和3年 8月5日~10日 1 … Read More
商品のご購入について
アイテムは、まだまだ少ないですが、以前よりもお気軽に商品が購入できる … Read More
5月5日 端午の節句
子供の力強くたくましい成長、無病息災を願ってお祝いをしましょう。
伝統の技と美 高岡巧美会展
飾り皿 2点 出展予定です。 高岡市美術館 市民ギャラリー 入場 … Read More
京都 インターナショナル ギフトショー
本日よ2日間アテンドしていますので、ご興味のある方はお声かけください … Read More
伝統の技と美 高岡巧美会展
飾り皿 出展予定です。 高岡市美術館 市民ギャラリー 入場無料で … Read More
第2回京都インターナショナル ギフト・ショー
3/10(水) ~ 3/11(木) 京都市勧業館 みやこめっせ 高 … Read More
とやま×伝統工芸×ジュエリー 県内展示会
昨年より、富山県事業 株式会社桑山 とのコラボにより、「とやま伝統 … Read More
お知らせ 設立設立50周年記念 高岡巧美会展
設立50周年記念 高岡巧美会展 開催のお知らせ 日時 <令和3年3月 … Read More
雛人形
休日に雛人形を出しました。
とやま×伝統工芸×ジュエリー
(デザイン 株式会社桑山) ピアス (螺鈿、蒔絵) ピアスのほか同様 … Read More
とやま×伝統工芸×ジュエリー
布の流れをデザインしました。 ネックレス (蒔絵)
とやま×伝統工芸×ジュエリー
(デザイン 株式会社桑山) ネックレス (螺鈿、蒔絵)
とやま×伝統工芸×ジュエリー
左 ストライプ柄を螺鈿で表現しました。 指輪 (螺鈿、蒔絵) 右 ド … Read More
とやま×伝統工芸×ジュエリー
花 (デザイン、株式会社桑山) 指輪 (蒔絵)
とやま×伝統工芸×ジュエリー
ステンドグラスをイメージしてデザインをしました。 指輪 (螺鈿、蒔絵 … Read More
東京 日本橋とやま館
2/9 東京 日本橋とやま館 展示は2/14までです。 ご興味のある … Read More
富山県 伝統工芸のジュエリー
北日本新聞掲載記事です。 13日より国際宝飾展にて、株式会社 桑山 … Read More
青貝塗錆絵花鳥図文庫
2020年 全国伝統的工芸品 公募展に出品 入選しました 参考価格 … Read More
煌めき箸
天そげ きらめき箸 各種8,000円(税別)
富山湾の幸 かわはぎ
7寸丸皿 富山湾の幸 かわはぎ (税込3,300円) 〈取り扱い〉 … Read More
富山湾の幸 ぶり
7寸丸皿 富山湾の幸 ぶり (税込3,300)
富山湾の幸 白えび
7寸丸皿 富山湾の幸 白えび (税込3,300円)
美しいSDGsバッチ
ご購入は、漆器くにもと でお願い致します。 当社での取り扱いはありま … Read More
10月27日 お知らせ
10月27日(火) 午後13時より17時まで、地域の電柱工事の為停電 … Read More
ペンダントミラー 花鳥
ペンダントミラー花鳥 今までは黒 1色展開でしたが 新色の朱、白が加 … Read More
ペンダントミラー 花鳥
ペンダントミラー 花鳥 黒、朱、白 各色 ¥12,650‐ (税込) … Read More
うるしマーケット! 第55回全国漆器展
東京 伝統工芸 青山スクエア にて、 9/18(金)~10/1(木) … Read More
ペンダントミラー 花鳥
ペンダントミラー 各種 (¥12,650‐) 高岡地域地場産業セ … Read More
花鳥 ジュエリーボックス (特注)
特注のジュエリーボックスが仕上がりました。 まずは、相談してみてくだ … Read More
特注 棗
正倉院の螺鈿模様をちりばめました。 これから、塗りの作業です。
特注 螺鈿 山茶花に四十雀菓子器 (錆絵付)
お客様からのお問い合わせで花鳥菓子器を製作しました。 (木製、漆、あ … Read More
麻の葉模様 マスク入れ 詳細 箱の内側サイズ 縦、約11cm 横、約 … Read More
麻の葉模様 マスク入れ 参考価格〈¥12,000〉 麻の葉模様は魔 … Read More
春
春、桜をテーマにした商品を集めてみました。
名刺入れ
どんな模様を持ち歩きたいですか? (参考価格 ¥5,500)
杯
杯の製作をはじめました。
タイピン
新しいデザインのタイピンを追加しました。
螺鈿のオリジナルお盆製作体験
7月19日~7月25日 伝統工芸青山スクエア(港区赤坂)にて高岡の … Read More
体験別価格 (2019年6月)
青貝塗リ 体験価格表 (税別) 立てパネル 18㎝×14㎝ … Read More
姫鏡 ペンダントミラー
姫鏡、ペンダントミラーの鏡のサイズをお知らせします 姫鏡 直径6㎝ … Read More
ペンダントミラー 白 (各種)
ペンダントミラー 白 各種あります 各¥12,500 (税抜) … Read More
親子で螺鈿体験
小さなお子様も体験できます。
螺鈿タイピン人気です
価格 ¥4,000-(税別)
螺鈿体験をやっています
武蔵川工房で螺鈿細工の体験を行っています。 手鏡やアクセサリーを青貝 … Read More
旅するストアーで体験と実演
6月30日虎ノ門ヒルズとその向かいの旅するストアーで富山県・高岡に日 … Read More
ホームページをリニューアルしました
6月からホームページをリニューアルしました。 ギャラリーから作品を閲 … Read More